<FCD01> 歴史と神秘が交差する“元乃隅神社”と萩温泉

IDID:FCD01 地域地域:山口県
参加人数参加人数:2名様より受付可能 最少催行人数20名様より カレンダー2024年9月8日(日)
出発日歴史と神秘が交差する“元乃隅神社”と萩温泉:日本海に向かって123基の赤い鳥居が連なる景色が圧巻の元乃隅神社。赤い鳥居、青い海、緑の大地のコントラストが美しい、世界も注目する絶景が自慢の神社です。山口県屈指のパワースポットを訪れます。高台の下、参道入口「正面の鳥居」近くの岩場では、運が良いと海水が約30mも高く吹き上がる「竜宮の潮吹き」を見ることができます。その様子はまるで天に昇る竜のよう。2日目には、SNSでは映えスポットの“角島”へ。昼食では、ご自身で作る“私の作るオリジナル海鮮丼”をご賞味いただきます。 ※岩場は滑りやすいので、歩くときは細心の注意を払ってください。

写真は全てイメージです

申込金額:
旅行代金全額

旅行代金:
2名1室 大人おひとり様44,000円・3名1室 大人おひとり様43,000円・4名1室 大人おひとり様42,000円 (▲こども料金 3,000円引き)

お宿:

オプション:

歴史と神秘が交差する“元乃隅神社”と萩温泉:
日本海に向かって123基の赤い鳥居が連なる景色が圧巻の元乃隅神社。赤い鳥居、青い海、緑の大地のコントラストが美しい、世界も注目する絶景が自慢の神社です。山口県屈指のパワースポットを訪れます。高台の下、参道入口「正面の鳥居」近くの岩場では、運が良いと海水が約30mも高く吹き上がる「竜宮の潮吹き」を見ることができます。その様子はまるで天に昇る竜のよう。2日目には、SNSでは映えスポットの“角島”へ。昼食では、ご自身で作る“私の作るオリジナル海鮮丼”をご賞味いただきます。 ※岩場は滑りやすいので、歩くときは細心の注意を払ってください。

このコースはインターネットから、予約・お支払いができます。
上の予約ボタンをクリックしてください。

コースコース 食事食事
1日目 福山オフィス8:00~福山駅南口8:20~松永8:45~尾道9:10~三原駅9:30 ――本郷IC ===== 防府東IC―――長州苑(昼食・本場の瓦で味わう逸品)――★菜香亭庭園(見学)―――萩八景遊覧船(四季折々の景色を堪能)――― 萩温泉 萩本陣 昼食:〇 夕食:○
2日目 ホテル8:30―――★村田かまぼこ(買物)――★萩・明倫学舎(館内ガイドにてご案内いたします)―――★元乃隅神社(自由散策・約75分)―――角島大橋―――角島灯台公園(私の作るオリジナル海鮮丼の昼食・自由散策)――――美祢IC=====本郷IC――三原駅18:40~各地~福山オフィス20:10頃 朝食:○ 昼食:○
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
旅行詳細旅行詳細